自分の商品・サービスを喜んで手にしていただけるコツ2つ

永く繁栄している企業やサービスが必ず持ち合わせている、
使い手への的確な「メッセージ」「言葉」は洗練されていますが、
どのように磨かれるのでしょうか?

 

その5つのコツのうち、今回はまずおさえてほしい2つをお伝えします。

 

こんにちは。

永遠のファンが育ち、あなた自身の心にも火がつく、

ヒットコンセプト戦略の 三上真帆です。

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、これをお伝えしたかったか

というと、

・言葉のチカラって何?

・言葉のチカラってどうやって磨くの?

という質問が何度かあったためです。

 

使い手への「想い」を発信する上でも、サービスとして組み立てる上でも、
最も重要視している部分なので、今回はこれを取り上げました。

 

 

まず前提をお伝えしてもいいですか?

三上が、”永遠のファンが育つ” そして、

”自分自身が、商品・サービスの一番の顧客となれる”

仕組みと心構えをお伝えする上で、この「言葉のチカラ」は最も重要視しています。
なので、

常日頃から使う「言葉」が、いつの間にか、

状況1:根強いファンが育っている

状況2:自分自身が、自分の商品・サービスに最も魅了されている

という状況を自然に作り出している。

 

上記を満たす「言葉のチカラ」を前提に話していきますので、

その点をご理解いただければと思います。

 

それでは結論を先にお伝えしていきますね。

そんな言葉のチカラを磨くときのコツ2つは、、

 

 

====================

1.相手目線のニーズを、おさえていること

2.せっかく相手目線のニーズでお伝えしていても、

前提が食い違っていることがあるので、

・・→前提が違っていないか、いつも確認すること。

====================

 

です^^

 

相手目線のニーズで、お伝えしているつもりでも、

人は、よく自分目線で、良さをお伝えしてしまっています。

今一度、自分の扱う「言葉」に、意識を向けてみてください。

自分目線の言葉だから、届かない。
使い手は、そのメッセージに気づかないのです。

 

相手のニーズに沿った言葉をかけられているか、点検してみてください。

 

点検するときは、その点検のビフォーアフターの検証まで、
行動の仕組み化をするとラクチンです。

あなたには、広告を見る(CMでもネット、つり革広告、紙媒体でも◎)ときがありますか?^^
広告は、相手目線の言葉の宝庫です。

 

〜仕組み化エッセンス〜

Step1)題材をひとつ取り上げる
Step2)自分目線の言葉だと、「この表現になるな」と転換してみる
Step3)使い手が得る感情もひとつ書き沿えておく
(これを、発信前に必ず実施。メモ機能に残していく!)

これを、毎日1個、合計10個になるまでやるだけでも違いますよ^^
メモ機能は、パソコンであれば、Evernoteがおすすめです。

 

相手目線の言葉が備わっていったら・・

その”前提” が食い違っていなければ、あなたの想いは届きやすくなります。

 

次回は、そもそも使い手への「想い」はどう明確にするの??

ということをお伝えしていきますね^^

 

それでは。
朝陽と共に、あなたの心が活力あふれますように。!