『ノーコンプロマイズ!』
英語教師である先生から、
高校を卒業するときに贈ってもらった言葉でした。
”妥協しない人生を送ってね” という意味のはなむけは、
やけに心に残っていて・・15年ほどたった今、
実体験をもって、ひとつ、以下の考え方にたどりつきました。
”妥協しない人生” と聞いて、
どこか希望半分、あきらめ半分
の方はいらっしゃいますか? そんな方々に向けて、つづります^^
こんにちは。
頑張りやさん女子のための
PLATFORMINGはこうする!
三上 真帆です。
どこか「希望半分、あきらめ半分」の人の多さよ
なぜこのテーマをお伝えしたかったかというと、
何を隠そう、私自身が妥協したことも、挫折したこともあるからです…!
正確に言えば、
– 希望ややる気はみなぎっているのに、「なんだか」思ったのと違う
– まずまず切り抜けられたから、きっと正解だったろうと納得「させて」いる
これを、この10年積み重ねてきた。
こさせていただいてきました。
(…大きな仕事や役割責任も志願して任せてもらってきましたが、決して、ひとりではやってこられなかったです!)
そんな時間や体験が積み重なると、
いつしか、
・・妥協しない人生って何?
・・人生に100%って何?
と、感覚がマヒ、している状態・・
自分の本当の望みに馬力が入らない状態・・
に陥っていきました。
人は理想と現実のギャップを感じると、
『この状況から打開したい』と生理反応で自覚していくものだと学び、
打開したいと心底おもったときに、
【打開するための考え方と具体的な変更方法】を知れた私は、
本当にラッキーだったと思います^^
一方で、打開したいと心底おもっていても、
打開策に出会えない方もいるように見受けられ、
理想と現実のギャップは、段々と
心と身体をこわしてしまう現実があります。
まず前提をお伝えしてもいいですか?
そうなる前に、とお伝えしたいところですが・・
私自身がほぼそうなっていた状態でしたので、
(セラピーが必要な状態、黄色信号が出ていると指摘してもらったこともありました)
そうなっていても大丈夫です^^
ただ、そうなりやすい時代の中で、
混沌とした超情報化社会の中にいる自覚があったので、
次世代型ラジオ局という
想いが飛び交うプラットフォームを取り入れましたし、
8バランス教育という
幸せと成功の資産形成をする学びも深めていました。
そう、理想を手にしている人たちがいる環境に変え、
その仕組みの中に身をおいたのです。
そういった変更をかけても、
”次のステージにいけない、次のチャンスが見えにくい…”
ちょっと厄介な💦、頑固さと正義感のある
頑張りやさん女子(笑)である方に向けた
考え方、具体的な変更方法になります^^
極論、常に人生60点,70点の人は、ずっと60点,70点です!
びくーーーっと、
きていないでしょうか!?
わたしはこれを聞いたとき、がくーーーっとしました^^;
と同時に、「だからか〜!」となったのです。
解説しますと、
今日、どんな1日でしたか?
自分の決めた目標に対して、100%取り組めましたか?
という質問に対して、
60点です、70点です、
と回答する人。
そんなあなたの人生は・・
この先もずっと60点、70点。
これでもokな人、もちろんいると想います!
それも、ok!何が正解、はありませんもんね。
・・・
結局、60点、70点のレンズで
全てを見ている、ということ。
今の結果は、過去のまいた種の結果なだけ。
(今しんどい人は、コンパスがでたらめで、
エネルギーの使い所が、直結していなかったから
=… サボっていたから(その意識はなくても))
今MAXできない人は、
次もMAXしないので、
人から信頼されないし、自分自身も自分を信じれない。
なので、逆を言えば、
今MAXできる人は、
最良のレンズ、100%のレンズで見ている人
だから、最良でしか見えない達成や景色を見て、
次のステージにいけるし、次のチャンスが見えてくる。
いかがでしょうか?
ゆえに、「まいている種」が
キーポイントだということですよね^^
以上より、
実体験をもって、ひとつたどり着いた考え方とは、
”妥協しない人生” を送るには、
●100%のレンズをかける、必要があること
●まく種を変えること
●最良の願望/達成したい目標が、叶う種であること
(最良の願望/達成したい目標が明確である)
●かけた時間、投資した時間の分だけ、花ひらくだけ
こうした、メカニズムがあることがわかったのです✨
まく種が変わり、100%のレンズをかけれたら・・
まく種を、最良の願望/達成したい目標が叶う種に変え、
100%のレンズをかけた。
そうして、はじまる毎日は、
あきらかに、[希望半分、あきらめ半分]の毎日とは違う
息吹がふきこまれますよ^^
・・しかし、人はそんなに強くなく、
いつのまにか100%のレンズがくもっていくもの。
だからこそ、そうした「弱さ」を責めるのではなく、
抱きしめられる仕組みに、
事前対応していきましょう^^
ご自身の事業のプラットフォームや人生の仕組み自体を、
レンズの軌道修正がきく、エネルギーが落ちない仕組みに。
そこからの逆算で設計するのです!
まとめ
相乗効果とリスク分散、どちらもカタチにする
頑張り屋女子のためのPLATFORMING の極意
▶▶100%のレンズかどうかの軌道修正が習慣でできる設計にする
それではまた。
朝陽と共に、あなたの心に活力がみなぎりますように。!